サイト運営ポリシー
このサイトの運営方針と著作権に関する情報
著作権・書影利用について
このサイトでは、書籍紹介の目的で各出版社の書影を使用させていただいております。 各出版社の利用ガイドラインに従い、適切な出典表示を行っております。
申請不要で利用可能な出版社
新潮社
利用条件:報道・書評・本の紹介目的での書影利用
出典表示:著者名『作品名』(新潮社刊)
注意事項:トリミングなどの画像の改変は禁止
岩波書店
利用条件:書籍紹介目的での書影利用
出典表示:著者名『作品名』(岩波書店刊)
注意事項:表紙はそのまま使用(トリミング禁止)
徳間書店/徳間文庫
利用条件:個人のブログ、SNS等への「加工しない形での表紙画像」を作品紹介や書評の範囲内で使用
出典表示:書名、著者名(文・絵・訳すべて)、出版社名を明記
注意事項:スタジオジブリ作品は除く
実業之日本社
利用条件:現在刊行されている出版物をご紹介いただく目的であれば、ご自由にお使いいただけます
出典表示:必ずクレジット(タイトル名・著者名・出版社名)をご明示
注意事項:刊行されてから時間が経過しているタイトルは申請が必要
青弓社
利用条件:個人・法人を問わず、ウェブサイトやSNS、広報誌などで当社書籍の書影をお使いになる場合、事前の許諾申請は必要ありません
出典表示:書影の直近に、著者名・書名・出版社名を明記
利用書籍:愛する人を所有するということ(浅見克彦著、ISBN: 9784787231864)
ナツメ社
利用条件:書籍紹介目的の書影利用について、画像を加工せず、書名、著者名、出版社名(ナツメ社)をご明示いただければ、使用に際し許諾は必要ありません
出典表示:書名、著者名、出版社名(ナツメ社)を明記
注意事項:誹謗、中傷や内容を貶めるようなものに関しては、使用をご遠慮ください
申請が必要な出版社
文春文庫・文藝春秋
申請方法:文藝春秋BOOKS 各書籍ページの「表紙画像のダウンロード」から申請
宝島社
連絡先:広報課 TEL03-3239-0967(土曜、日曜、祝日除く、平日10時~18時)
利用が制限されている出版社
講談社文庫
個人の方への使用許諾はしておりません
角川文庫
個人のお客様への書籍・雑誌の表紙(書影)・カバー、パッケージ画像などの許諾は行っておりません
集英社
個人の方に対して、利用許諾は行っておりません。著作権法で認められた範囲でご利用ください
双葉文庫
個人のホームページ、ブログなどに表紙画像を掲載することは基本的にお断り
小学館文庫
小学館の出版物および、小学館関連サイトで提供している画像・文章・漫画・キャラクター等の著作権は、著作権者に帰属
著作権について
このサイトでは、各出版社の利用ガイドラインに従い、適切な出典表示を行っている。 また、折り紙作品の出典(作品名・作者・参考文献)も明記し、 オリジナルでない作品は「自作」と記載しないよう注意している。
書籍情報(タイトル・著者・出版社・出版年)を明記し、 本文の大量引用や図案のスキャンは避け、 写真や文章は自分で撮影・執筆したものを使用している。
2024年1月
Paper After Word