• Top
  • Blog
  • Gallery
  • Story
  • Shop
  • 𝕏
Paper After Word
  • Top
  • Blog
  • Gallery
  • Story
  • Shop
  • 𝕏
  • Pinterest

Blog

クリックして作品を見る

『雪の練習生』を折る

多和田葉子 / 新潮文庫

自伝を書いた「わたし」。サーカスの花形「トスカ」。動物園の人気者「クヌート」。奇想天外で美しい、ホッキョクグマ三代の物語。野間文芸賞受賞作。

『雪の練習生』を折る

『BUTTER』を折る

柚木麻子 / 新潮社

料理を通じて描かれる家族の絆と人間関係の複雑さ。柚木麻子の新作小説。

『BUTTER』を折る

『砂の女』を折る

安部公房 / 新潮社

砂丘に閉じ込められた男の不条理な状況を描く安部公房の代表作。現代人の孤独と存在の意味を問う傑作。

『砂の女』を折る

『さかしま』を折る

J・K・ユイスマンス (訳:澁澤龍彦) / 河出書房新社

デカダンス文学の傑作。主人公デ・エッサントの退廃的で耽美的な世界観を描いた、19世紀フランス文学の名作。

『さかしま』を折る

『Origami Odyssey』を折る

Peter Engel / Tuttle Publishing

その威力ある美。その味は大胆さをもっている。

『Origami Odyssey』を折る
1 / 3 ページ
1 2 3
次のページ →

あとがき

読書の余韻を折り紙に託す試みである。
一冊の書物を閉じた後、その擦れを紙の折り目に込める。文字では表現しきれない思いを、幾何学的な美しさに変換する。

影の花を折る。 指先でなぞると、折り目は余白にひそやかな息を与える。 やがて花のかたちをして、淡くひらいてゆく。

Paper After Word

トップ Blog Gallery Shop 運営ポリシー
𝕏 Pinterest

© 2024 Paper After Word. All rights reserved.